• 特集
    新年号特集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
5月21日
梅の実の収穫作業で、実が落ちないようにブルーシートを広げる市立第一小の2年生=熱海市の熱海梅園(16日)
5月21日
梅の実の収穫作業で、実が落ちないようにブルーシートを広げる市立第一小の2年生=熱海市の熱海梅園(16日)
5月21日
「第1回黒船アクアスロン・マラソン」のマラソンの部で、雨の中一斉にスタートする参加者=下田市外ケ岡のまどが浜海遊公園(14日)
5月21日
県花卉(かき)園芸組合連合会カーネーション部会から花をもらったお礼に、オリジナルソング「ママに贈るカ-ネーション」を手話を使って歌う園児=東伊豆町稲取の東伊豆認定こども園(11日)
5月21日
ニュースポーツ「インドア雪合戦」を楽しむ南伊豆町ふるさと学級に参加の小学生=同町立南中小体育館(13日)
5月21日
総会に合わせた講習会で、竹を使ってヒンメリ作りに挑戦する河津町商工会女性部の部員=同町商工会館(15日)
5月21日
2023年度葵学園講座の初回でサックスを演奏する河津町の栖足寺・千葉兼如住職=下田市民文化会館(17日)
5月21日
サツマイモの苗を植える園児=伊東市竹の内の野間自由幼稚園(16日)
5月21日
住職継職奉告法要で本堂に入る稚児行列=伊東市新井の宝専寺(14日)
5月21日
開設44周年を迎えた記念祭で、コーラス部員と共に「みかんの花咲く丘」を歌う入居者ら=伊東市八幡野の「ゆうゆうの里」(15日)
5月21日
静岡県立大の八木健祥教授(右から2人目)を交え、フィールドワークの行き先を話し合う生徒=伊東市の伊豆伊東高(15日)
5月21日
定置網から魚をすくい上げる城ケ崎海岸富戸定置網の漁師たち=伊東市の富戸沖(17日)
5月21日
「親子で遊ぼう! 歌って踊ってリトミック♪」を体験する家族連れ=伊東市観光会館(15日)
5月21日
サツマイモの苗に水をあげる園児=伊東市竹の内の野間自由幼稚園(16日)
5月21日
静岡県立大の八木健祥教授(手前右)を交え、フィールドワークの行き先を話し合う生徒=伊東市の伊豆伊東高校(15日)
5月20日
万三郎岳の直下から石楠立のアマギシャクナゲ群落では今が見頃。斜面を美しく彩るシャクナゲの花をスマホで撮る女性
5月20日
満開のミツバツツジの紫とブナの新緑の対比が美しい=万三郎岳から唐沢分岐に至る遊歩道沿い
5月20日
木全体に純白の花を付けたアマギシャクナゲ=万三郎岳の直下付近
5月20日
教育委員の任命書交付を受ける前田さん=伊豆の国市役所
5月20日
初夏をイメージした生け花に見入る来場者=函南町桑原のかんなみ仏の里美術館
5月20日
即興のサックス演奏で会場を盛り上げる坂田さん(中央)=伊豆市小下田の最福寺
5月20日
炊き出し訓練で、まき割りに挑戦する生徒=伊豆市の中伊豆中
5月20日
起震車で地震を体験する初島小の児童=熱海市役所
5月20日
アジの内臓を取り出そうと魚の腹を開く園児=熱海市東海岸町の富士保育園
5月20日
会員の指導を受け、懸命に皮で具を包む参加者=熱海市いきいきプラザ
5月20日
総会であいさつする佐藤会長=熱海市総合福祉センター
5月20日
サンドブラスト体験で仕上がった作品をうれしそうに眺める生徒=西伊豆町宇久須の黄金崎クリスタルパーク
5月20日
下田ミルクもちを手渡す長池代表(左)=下田市役所
5月20日
オープニングイベントで交流を楽しむ木村社長(左)=下田市二丁目の可惜世
5月20日
ガンダーソン艦長(左)花束を手渡して歓迎する松木市長=下田港沖合

記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ