県は25日、三島市、伊豆の国市、伊東市、熱海市で各1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。三島は未成年女性、伊豆の国は高齢でない成人男性、伊東と熱海は高齢でない成人。...
県は、2021年度「ふじのくに子ども芸術大学」の講座を企画・実施する団体を募集している。受け付けは2月12日まで。 さまざまな分野で活躍するアーティストを講師に、小中学生が音楽、美術、演劇、ダンス、文学、伝統芸能などの文化芸...
熱海市梅花町出身の大相撲序ノ口東25枚目の熱海富士(18)=伊勢ケ浜部屋、本名・武井朔太郎=が24日、1月場所千秋楽に臨み序ノ口優勝を果たした。番付入り後の初めての場所で、優勝後のインタビューに「すごいうれしい」と満面の笑みで応えた。...
1月25日は平安時代の右大臣・菅原道真が讒言(ざんげん=告げ口)を受けて九州の大宰府に左遷(配流)された日だという。「東風(こち)吹かば匂いおこせよ梅の花…」と京都から配流先まで香りを運ぶように詠んだ。 梅ではな...
「さあ、どうだい、だれか。リヤカーで一日かけて来てるんだぜ。だれか、買ってくれないか」 藤堂さんは、このおじいさんのことをよく知っているのかもしれない。こんなふうに競りをするのは初めてだったからだ。 「五百円、だめ... 続きを読む
■八丁池下が狩野川水源 ブナ林内に涸れ沢続く 伊豆で最も大きな河川である狩野川は中流域や上流域で、多くの支流が注ぎ込んで本流となる。源流部は主に国有林内にあり、いく筋もの細い流れが縦横無尽に谷に分け入って八丁池の下... 続きを読む
午後7時に掲載