少子化が深刻な賀茂地区の県立高校再編を検討するため県教育委員会は6日、「賀茂地区・県立高校の在り方に係る地域協議会」を、下田市中の県下田総合庁舎賀茂キャンパスで初開催した。県教委幹部、賀茂6市町の首長、教育長、PTA、同窓会関係者らが出席...
賀茂6市町と県の第31回賀茂地域広域連携会議が6日、下田市中の県下田総合庁舎で開かれた。各市町の首長、今回から同会議議長に就任した県の土屋暁文経営管理部長と幹部職員ら約30人が出席し、災害備蓄食料を手始めに物品の共同調達に取り組んでいくこ... 続きを読む
伊東市の宇佐美スイミングクラブ(宇佐美SC)に所属する2選手がこのほど、静岡市の県立水泳場で開催された「第44回県中部地区年齢別水泳競技大会」(静岡水泳協会、静岡新聞社、静岡放送主催)で大会新記録で優勝した。その他、同クラブは個人種目で延... 続きを読む
ザ・ドリフターズのメンバーでコメディアン、ミュージシャンの高木ブーさん(89)=本名・高木友之助=は、筆者が籍を置いていた大学の音楽研究会では尊敬すべき伝説の人だった。ハワイアン部に所属し、学生時代から人気のバンドマンだったと聞いた。一流...
2代目鎌倉殿・源頼家(1182~1204年)は頼朝の嫡男、母は北条政子。18歳で家督を継ぐが13人の合議制で実権を奪われ、病気を理由に修禅寺へ幽閉、同所で暗殺された。頼家は側近と蹴鞠(けまり)にあけくれたなど、幕府の史書は素行悪く伝えるが... 続きを読む
観世流シテ方の能楽師・泉雅一郎さん(重要無形文化財総合指定保持者)が指導する謡曲・仕舞の会で、若年層から80代まで楽しく稽古をしている。発表会や親睦会も定期的に開いて日々、研さんとメンバーの交流を深めている。 謡曲はおなかか... 続きを読む
午後7時に掲載