下田市の教育旅行最大の受け入れ先である田牛地区が、本年度で受け入れを取りやめることが分かった。理由は、受け入れ先の民宿経営者の高齢化など。市観光交流課は来年度以降の受け入れを白浜地区に一本化する。 最大の理由は、民宿経営者の高... 続きを読む
第19回「東海地区空手選手権大会」(日本空手道連合会主催)の形の部で、伊東市の全日本空手道剛柔流龍武会(石井有康理事長)所属の井端3兄弟が活躍した。武衣さん(南小3年)は連覇を果たし、全国大会へ出場を決めた。凰羽雅さん(南小6年)も2年連... 続きを読む
今、伊東市の中で子どもを持つならどこに住むだろう。郊外の城星や富士見、吉田辺りは幼保小中高がそろい、買い物先や病院もあって住みいいとは思う。地域の南小と南中は伊豆東海岸で最多の児童生徒数を誇り、他校区から車で子どもを通わせる保護者も多い▼...
※天候不良等によりイベント情報に変更がある場合があります。念のため、主催者に確認してください。 ●20日(金)大安 【世界難民の日】 ○あじさい展(~22日、伊東市八幡野・りんがふらんか...
賀茂地区最古のクラブと胸を張るのが、下田グラウンドゴルフだ。同会は約30年前、沼津市周辺で流行していたグラウンドゴルフを、吉佐美地区に持ち込んだのが始まり。それが賀茂地区全体に広まっていったという。最盛期は70人ほどメンバーがいたが、現在... 続きを読む
午後7時に掲載