• 特集
    新年号特集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
10月8日
富戸区が4年ぶりに開いた敬老祝賀会で、伊東大田楽の出演者と交流する参加者=伊東市の富戸小体育館(30日)
10月8日
運動会で代表保護者を相手に力いっぱい綱を引く園児=伊東市の荻幼稚園(3日)
10月8日
体育祭で大縄飛びを跳ぶ生徒=伊東市の北中(29日)
10月8日
第56回「杢太郎祭」で、杢太郎が作詞した伊東小校歌を高らかに歌い上げる伊東市少年少女合唱団と合唱団KANONのメンバー=同市桜木町のひぐらし会館(1日)
10月8日
第62回伊東市芸術祭の秋の茶会(市茶道連盟主催)で、茶菓子と抹茶を楽しむ参加者=同市音無町の生涯学習センター中央会館(1日)
10月8日
中秋の名月にちなんだ「伊豆高原オータムフェスティバル大室山観月祭」で、綿菓子を受け取る子ども=伊東市の大室山リフト第1駐車場(29日)
10月8日
29日のサンデーキネマーケットに出店するため、販売のリハーサルをする伊東こどもビジネス体験塾BIPの受講生たち=伊東市銀座元町の伊東商工会議所(1日)
10月8日
日本書道教育学会の写経塔・筆塚供養祭で使い古した筆を火入れして供養する会員=伊東市川奈の東洋文化不二研修所(1日)
10月8日
富戸区が4年ぶりに開いた敬老祝賀会で、伊東大田楽を楽しむ参加者=伊東市の富戸小体育館(30日)
10月8日
伊豆の逸品を買い求める来場者(左)=伊豆市の道の駅・伊豆月ケ瀬
10月8日
予算への要望書を山下市長に提出する大沢会長(右)=伊豆の国市役所
10月8日
全力で走る児童=西伊豆町の田子小
10月8日
地域の課題について松木市長と市民が意見交換した下田地区の車座座談会=下田市民文化会館
10月8日
声を出したり手を上げたりして映画を楽しむ観客=熱海市中央町
10月8日
クレヨン王国シリーズゆかりの十国峠山頂を出発する参加者ら=熱海市伊豆山
10月8日
上原名誉会長が愛したモネの「雪中の家とコルサース山」=下田市宇土金の上原美術館
10月8日
来館者の注目を集める河津平安の仏像展示館所蔵の仏像3体=下田市宇土金の上原美術館
10月8日
オリーブの収穫を体験する親子=伊東市八幡野
10月8日
「吉田の若衆頼むぞー、さんやれさんやれ」と大きな声を出して山車を引く子どもたち=伊東市吉田
10月7日
最高位の一つ農林水産大臣賞を受賞した岸本さん=熱海市伊豆山のエレコム熱海倶楽部
10月7日
生徒の力作が並ぶ会場=熱海市昭和町の起雲閣
10月7日
斉藤市長(左)に10周年記念式典の招待状を手渡す鈴木会長(中央)=熱海市役所
10月7日
下山課長の話に耳を傾ける参加者=熱海市桃山町のMOA美術館
10月7日
森広さん(手前)の話に耳を傾ける出席者=伊豆市の修善寺総合会館
10月7日
要望書を手渡す呑山三島宿再発見研究会のメンバー=三島市役所
10月7日
協力して寄せ植えを作る参加者=三島市の楽寿園
10月7日
消火器の状態を確認する消防職員=三島市
10月7日
かえっこ会でおもちゃを品定めする親子=伊豆の国市の韮山福祉・保健センター
10月7日
熱海魚市場に並ぶグルクン=熱海市清水町
10月7日
新マスコット看板の前で記念撮影する観光客=熱海市田原本町

記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ