伊東市音無町の市立伊東図書館(鈴木淑夫館長)でこのほど、職業体験をした高校生が中高生向けの図書紹介コーナーを設置した。夏休み中に訪れる生徒らが、展示された本を手に取っている。
同コーナーは6~8日に職業体験をした、伊東高城ケ崎分校2年の川村未向さんと北川武人さんが作った。それぞれ5冊の本を選び、自分の言葉やイラストを交えておすすめの本を紹介している。
アートコースで学ぶ川村さんは「自分は文豪の小説が好き。同年代にぜひ読んで欲しいものを選んだ」と、夏目漱石、太宰治などの作品をイラストを交えて勧めている。
門野中3年の鳴海優来さんは「夏休みで時間もあるし、銀河鉄道の夜を読んでみようかな」と目を輝かせた。
23日まで設置予定。