• 特集
    新年号特集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
2月6日
湯めぐり手形で新たに利用できることになった頼朝の湯本陣の「洞窟風呂」=伊豆の国市古奈
2月6日
桜井優会長(右)に寄付金を手渡す野田会長(左)=熱海市社協
2月6日
斉藤市長(左)に義援金を手渡す滝野さん(右から2人目)=熱海市役所
2月5日
合図とともに一斉にスタートする1区の選手=伊東市富戸の伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと
2月5日
父親の投球に積極的にバットを振る6年生=伊東市の大池小
2月5日
来場者から義援金を募る女性連盟会員たち=伊東市湯川の道の駅・伊東マリンタウン
2月5日
来店者から寄せられたメッセージを見ながら、これまでの取り組みを振り返る高橋代表=熱海市伊豆山のあいぞめ珈琲店
2月5日
三厄やお礼参りの男性ら(左)が投げた菓子を取ろうとする住民でにぎわう境内=熱海市網代の阿治古神社(3日午後6時40分ごろ撮影)
2月5日
日ロ交流の原点となった日露和親条約締結とディアナ号沈没にまつわる資料を集めた企画展=下田市立図書館
2月5日
業務を分担し避難所運営を訓練する区民ら=西伊豆町仁科浮島地区の民宿「大屋荘」
2月5日
熱戦を繰り広げる選手=河津町の河津中
2月5日
子どもたちでにぎわう「くんちゃんの駄菓子屋さん」=東伊豆町奈良本
2月5日
かんきつ類の新品種を食べ比べる来場者=東伊豆町稲取の伊豆農業研究センター
2月5日
下田市民に水道水を供給している落合浄水場。ここを起点に網の目のように整備された水道管だが、老朽水道管の更新は財政難で遅れ気味となっている=下田市落合
2月5日
子どもから大人までの作品が並ぶ書道展=伊東市のナガヤ宇佐美桜田店
2月5日
設置されたベンチを眺める(左から)鎌塚氏子総代長、小山さん、鈴木宮司=伊東市松原の松原八管神社
2月5日
一般・高校女子の部に出場し、たすきをつなぐ南中の選手(中央)=伊東市の富戸小前
2月5日
新校名で初出場した伊豆伊東高の陸上部員たち=伊東市役所
2月5日
寄付の目録を手渡す篠原部長(左)=三島市役所
2月5日
車椅子バスケットボールのデモンストレーションを見学する生徒=伊豆の国市の大仁中
2月5日
子牛にミルクを飲ませる園児=函南町上沢の函南さくら保育園
2月5日
一斉にスタートする第1走者=伊豆の国市の韮山時代劇場前
2月5日
「花は咲く」を演奏する日本文化部の生徒=三島南高
2月5日
「鬼まつり」で「鬼の福転がし」を楽しむ参加者=伊豆市の伊豆箱根鉄道修善寺駅
2月5日
尾形光琳の最高傑作とされる「紅白梅図屛風」=熱海市桃山町のMOA美術館
2月5日
小山課長に義援金を託す水野さん(左)=熱海市福祉事務所
2月5日
斉藤市長に目録を手渡す野田会長(左から2人目)=熱海市役所
2月5日
雨で散り、木の下をピンク色に彩ったあたみ桜の花びら=熱海市渚町の渚小公園
2月4日
海に向かってほえるライオンのような形をした「ライオン岩」=東伊豆町大川
2月4日
国道135号沿いにそびえ、海や行き交う車を見守っている=東伊豆町大川

記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ