• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
6月23日
山梨県産の桃をうれしそうに受け取る客(左)=熱海市多賀地区の長浜海浜公園
6月23日
植栽作業に汗を流す参加者=熱海市渚町の親水公園
6月23日
清掃活動に汗を流す参加者=熱海市下多賀
6月23日
田崎会長(左)の指導で新事業「おもてなし英会話」の動画を撮影するスタッフら=熱海市春日町
6月23日
あいさつする川口会長(奥)=熱海市下多賀
6月23日
熱海メモリーズの演奏に聴き入る利用者=熱海市西熱海町の特別養護老人ホーム「姫の沢荘」
6月23日
壁や床を張り替え機能性を高めた1階デイサービス。庭(右側)では子どもと高齢者が交流できる企画を考えている=伊東市松原のサポートハウスえん
6月23日
今秋フリースクールを開設予定の2階を紹介する高田さん=伊東市松原のサポートハウスえん
6月23日
エカテリーナさん(右から2人目)の説明を聞きながら調理を進める参加者=伊東市健康福祉センター
6月23日
来場者に交通安全を呼びかける交通安全指導員(右)=伊東市湯川の道の駅・伊東マリンタウン
6月23日
太田理事長(左)から賞状や記念品を受け取る被表彰者=伊東市観光会館別館
6月23日
砂の造形を楽しむ子どもたち=河津町の今井浜海岸
6月23日
息の合った迫力のある演奏を繰り広げる下田高吹奏楽部=下田市民文化会館
6月23日
ウェブ会議に参加する町長ら=下田市敷根の賀茂危機管理庁舎
6月23日
ろうそくに照らされ幻想的な雰囲気の棚田=松崎町石部の棚田
6月23日
新田さんの漆喰鏝絵を並べた「新田文江遺作展」=松崎町松崎の旧俳句交流館
6月23日
グラウンドゴルフを楽しむ参加者=河津町の河津小グラウンド
6月23日
上甲さんの講演を聴き、読み聞かせの知識を深める参加者=三島市民生涯学習センター
6月23日
ベジメータで野菜摂取量を測定する市民=伊豆市柏久保
6月23日
スコップで要救助者を掘り出す消防団員たち=伊東市吉田
6月23日
大人と一緒にバーベキューを楽しむ子どもたち=熱海市網代
6月23日
美しい演奏を披露する部員たち=三島市民文化会館
6月23日
浅田代表(左から2人目)と収穫したワサビを持つ学生=伊豆市地蔵堂の「わさびの大見屋」
6月23日
田んぼに防鳥ネットを張る会員たち=伊豆の国市
6月23日
小屋から出て田んぼに向かうアイガモ
6月23日
自慢の歌声を披露する出場者=三島市民文化会館
6月23日
伊豆伊東高野球部
6月23日
一面に芝生が広がり相模灘を望む「はなうたガーデン-伊東-」=伊東市吉田
6月23日
散策路が整備された緑豊かな「はなうたガーデン-伊東-」=伊東市吉田
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ