• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
5月19日
協力して河川敷からネットを運ぶ生徒=伊豆の国市の伊豆中央高付近
5月19日
市の政策などについて説明する斉藤市長=熱海市役所
5月19日
勇ましいまわし姿で攻防を繰り広げる出場者=三島市の錦田中
5月19日
あいさつする役員たち=三島市の三島商工会議所
5月19日
自慢の愛車がずらりと並ぶ会場=熱海市の長浜海浜公園
5月19日
豆腐作り体験に挑戦する修善寺SGGのメンバーら=伊豆市柳瀬の「季多楽」
5月19日
総会であいさつする仁科会長=函南町文化センター
5月19日
新聞配達員の見守り活動の展開などを確認した本年度定時総会=河津町見高の伊豆今井浜東急ホテル
5月19日
ワークショップでバラの花びらを選別する参加者=河津町沢田の70カフェ
5月19日
シールやゴム絵の具を使い、オリジナルの作品を作る生徒たち=西伊豆町宇久須の黄金崎クリスタルパーク
5月19日
漁船体験で船上から手を振る高根中の生徒=下田市白浜の板戸漁港
5月19日
SNS使用時の注意事項などを紹介する登坂さん(左)=南伊豆町の南伊豆東中
5月19日
楽しそうにボードゲームで遊ぶ子どもたち=伊豆の国市山木の韮山ぶなの森
5月19日
にぎわいパレードでダイナミックな演奏を披露しながら行進する米海軍第7艦隊音楽隊=下田市四丁目
5月19日
綱引き大会で優勝した下田海上保安部チーム=下田市の下田小体育館
5月19日
黒船祭の閉幕を祝う松木市長(左から2人目)ら執行会メンバー=下田市二丁目
5月19日
10周年記念イベントで手遊びを楽しむ在園児や卒園生、保護者たち=伊東市吉田のつくし保育園
5月19日
観衆を魅了したフラメイトルアナのステージ=伊東市宇佐美の留田浜辺公園
5月19日
バラが最盛期を迎えた園内を楽しむ親子=熱海市上多賀
5月19日
朗読や語りで観客を魅了する上原さん=伊東市のひぐらし会館
5月19日
大腸がんに関する最新情報を紹介する坂本さん(舞台上左)=伊東市観光会館別館
5月19日
田植えを楽しむ子どもたち=伊東市池の田んぼ
5月19日
創作能「八重姫」を演じる子どもたち=伊東市観光会館
5月19日
「あゆみ」と「ゆりかもめ」を披露する宮沢会長=伊東市内
5月19日
新造された山車の安全を願う参列者ら=三島市の楽寿園
5月19日
エネルギッシュな指揮に合わせてメドレーを奏でる海上自衛隊横須賀音楽隊=下田市民文化会館
5月19日
笑顔でボールを追いかける参加者=下田市の吉佐美大浜海岸
5月19日
製造工場、テイスティングカウンター、レストラン、チャペルなどを備えたシャトー
5月19日
ブドウ畑の一角にある乗馬体験用の馬が暮らす厩舎(きゅうしゃ)
5月19日
霊峰富士を望む広大なブドウ畑
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ