• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
5月17日
狩野川ブランドの確立を目指し、本格的に売り出したアユの甘露煮を紹介する職員=伊豆の国市大仁の狩野川漁協
5月17日
ゴルフ場のフェアウエーでノルディックウオーキングを楽しむ参加者=伊豆市の中伊豆グリーンクラブ
5月17日
表彰を受ける食品衛生功労者=伊豆市の修善寺総合会館
5月17日
優良事業所として石渡会長(左)から表彰を受けた(右から)イワタニ首都圏伊豆支店、あさば、伊豆にらやまカントリークラブの代表者=伊豆の国市のホテルサンバレー富士見
5月17日
号砲とともに飛び込む選手=熱海市和田浜南町のマリンスパあたみ
5月17日
これまでの取り組みについて語る赤尾氏=熱海市春日町
5月17日
砂の移動作業が行われている長浜海岸=熱海市内
5月17日
あいさつする前田会長=熱海市渚町の玉の湯ホテル
5月17日
記念碑に花輪をささげてペリー提督らの功績をたたえた献花式=下田市三丁目のペリー上陸記念公園
5月17日
黒船将兵の墓前で敬礼するジョンソン少将ら在日米海軍の将校=下田市柿崎の玉泉寺
5月17日
海上から下田を背景に記念撮影するロナルド艦長(左から3人目)と黒船祭執行会代表団ら=下田港沖合
5月17日
白熱した「じゃんけん列車」ゲームを楽しむ米海軍水兵らと児童ら=下田市の下田小
5月17日
リズムに乗った演奏で観客を楽しませる米海軍音楽隊=下田市柿崎の玉泉寺
5月17日
三島由紀夫を散髪した思い出のはさみとくしを披露する青島さん=下田市三丁目の青島理髪店
5月17日
視察の報告を聞く西豆地区の中学、高校の教員たち=松崎町の松崎高
5月17日
夏目漱石の小説「夢十夜」を解説する原田さん=東伊豆町立図書館
5月17日
体育祭に向け、奮起を呼びかける色別のリーダーら=伊豆の国市の韮山高
5月17日
はつらつとプレーを楽しむ参加者=伊東市川奈の小室山グラウンド
5月17日
純白のシャクナゲ。花は少し小ぶりだが、真っ白だ。登山道沿いは花弁の縁が若干薄ピンク色か
5月17日
一般的な薄ピンク色のアマギシャクナゲの花。山中でひっそり咲くが、非常にゴージャスに映る
5月17日
抱負を語る渡辺さん=伊東市役所
5月17日
タカアシガニを放流する子どもたち=沼津市戸田沖
5月17日
母の木原さんが手がけたスケッチを手に自身の作品を紹介する小林さん=伊東市八幡野のりんがふらんか城ケ崎文化資料館
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ