• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
3月28日
鈴木事務局長に寄付金を手渡す(左から)樋口さん、佐藤さん=伊豆の国市の韮山福祉・保健センター
3月28日
笑いヨガを楽しむ参加者ら=熱海市下多賀
3月28日
桜井会長に目録を手渡す(左から)小松さん、沢村さん=熱海市社会福祉協議会事務所
3月28日
合同チーム結成について話し合う参加者=熱海市桜町の今宮神社
3月28日
絶景を望むことができる居室=熱海市上多賀のプライベートリゾート日暖
3月28日
児童からの温かい拍手を受けながら花道を進む戸田校長=熱海市の第一小
3月28日
長さ180㍍に及ぶ長い廊下を見学する関係者=伊豆市日向の伊豆中
3月28日
会員らの力作が並ぶ会場=三島市民生涯学習センター
3月28日
洞口さん(右)から指導を受け、動画製作に取り組む生徒=伊豆の国市の伊豆中央高
3月28日
見頃を迎えたリナリア=伊東市富戸のNYL
3月28日
協定書に署名する小野市長(左)と高柳支部長=伊東市役所
3月28日
鈴木会長(右)に目録を手渡す小谷さん=伊東市健康福祉センター
3月28日
NPO法人などのトラブル事例を学んだり、悩みを相談したりする参加者=伊東市役所
3月28日
7市6町首長会議であいさつする熱海市長の斉藤会長=伊豆市の修善寺総合会館
3月28日
導入された災害用シェルターの「サム」と「サムライフ」=西伊豆町の伊豆海認定こども園
3月28日
東伊豆町と河津町が共同で設置・運営するエコクリーンセンター東河
3月28日
海岸沿いを歩いて地形を把握する隊員=南伊豆町湊の弓ケ浜海岸
3月28日
お吉ケ淵で献花をする芸妓ら=下田市河内
3月28日
カフェバーとして運営し、子ども食堂の会場となる店内に立つ山口さん(左)と杉山さん=熱海市下多賀
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ