• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
3月26日
協定書に署名した(左から)久田社長、豊岡市長、山田社長=三島市役所
3月26日
スライドを使って研究成果を話す角田研究員(奥)=下田市文化会館
3月26日
買い物客でにぎわう軽トラ市=河津町笹原
3月26日
軽トラ市の町議会によるブースでアンケートに記入する住民たち=河津町笹原
3月26日
並べ終えた展示物を確認する会員たち=河津町立文化の家
3月26日
活動報告や意見交換が行われた会議=伊東市八幡野の伊豆高原十字の園
3月26日
開幕を記念する力強いショットを披露する田中さん(右)=伊東市吉田のゴールド川奈カントリークラブ
3月26日
体のバランスを意識しながら、片足をあげる参加者=熱海市銀座町のコミュニティスペースひまわり
3月26日
体のバランスを意識しながら、片足をあげる参加者=熱海市銀座町のコミュニティスペースひまわり
3月26日
本物そっくりに作られた作品と碩さん=下田市二丁目のフジタビル1階ギャラリー
3月26日
ゴールを目指し、一生懸命泳ぐ子どもたち=熱海市和田浜南町のマリンスパあたみ
3月26日
親子サッカーを楽しむ子どもら=熱海市和田浜南町
3月26日
エスパルスのキャラクターが「テラッセオレンジトイ」を紹介する動画=伊豆市の修善寺駅
3月26日
時価40億円を超えた金塊に触れる家族連れ=伊豆市の土肥金山
3月26日
出荷すべきミニトマトの色や大きさを確認する生産者=伊豆の国市山木のJAふじ伊豆韮山野菜集出荷場
3月26日
スケジュールなどを確認した第1回会議=三島市役所
3月26日
自由帳を高橋雄幸教育長らに手渡す伊藤社長(右)とマリにゃん=伊東市役所
3月26日
ボートパークが整備される下田港のまどが浜海遊公園=下田市柿崎
3月26日
荒屋駅長(右)の喚呼で出発する、100周年記念ヘッドマークを付けた黒船電車=熱海市田原本町のJR熱海駅
3月26日
にぎやかにパレードする県警音楽隊=熱海市田原本町の仲見世通り商店街
3月26日
多くの人でにぎわう仲見世通りを威勢良く練る大楠連のみこし=熱海市田原本町
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ