• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
2月15日
「KAG訓練」に取り組む参加者=伊豆市の修善寺生きいきプラザ
2月15日
熱川温泉病院の河津桜まつりの広告で埋め尽くされた伊豆急線の車内=伊東市八幡野の伊豆高原輸送管理センター
2月15日
来館者の心を和ませているひな人形=熱海市昭和町の起雲閣
2月15日
協定書を持って記念撮影する豊岡市長と東さん=三島市役所
2月15日
長谷川園でキノコを栽培する施設内を見学する認定農業者ら=三島市内
2月15日
就労継続支援B型事業所「プラム」の利用者手作りのフェルトバッグやがまぐちポーチが並ぶ展示・販売会=伊豆の国市大仁の玄米レストランぜんな
2月15日
「110番通報」し要救助者の状況を伝える宮下区長=熱海市の初島
2月15日
練習球として使い廃棄する予定のボール=伊東市吉田
2月15日
写真展を紹介する大川さん(右)と一休さん=伊東市玖須美元和田の伊東ショッピングプラザ・デュオ
2月15日
元会員が集まって誕生した「文化を楽しむはなみちの会」結成の会=下田市敷根のサンワーク下田
2月15日
花束を手に岡部町長(右)と記念撮影する大野さん=南伊豆町青野
2月15日
一斉にスタートする男子生徒=東伊豆町稲取の東伊豆クロスカントリーコース
2月15日
エンジンの役割と点検方法について説明する野口さん=下田市民文化会館
2月15日
ひな飾りをずらりと並べる雅の会会員ら=伊東市東松原町の伊東温泉観光・文化施設東海館
2月15日
佐野教育長に答申書を手渡す高橋会長(左)=南伊豆町役場
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ