• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
12月12日
講演するスマートステイの足達社長=伊東市桜木町のひぐらし会館
12月12日
鈴木会長(左)にサツマイモを贈る土屋代表(左から2人目)ら=伊東市桜木町の市健康福祉センター
12月12日
池田署長に手作りのマスコットを紹介する(右から)加藤副部長と大川部長=伊東署
12月12日
歯の健康を保つための施策などを話し合う関係者=下田市中の県下田総合庁舎
12月12日
密漁防止に向けてパトロールする関係者=下田市白浜
12月12日
商品を手にPRする(左から)柿島地区本部長、高木社長、西原会長
12月12日
税に関する作品が評価されて木田署長(右)から賞状を受け取る吉田さん=東伊豆町の稲取高
12月12日
手作りマスコットを森署長に手渡す女性部員たち=三島署
12月12日
愛国米など4品種の米を食べ比べる児童=南伊豆町の南上小
12月12日
「わさびモニュメント」リニューアルに向け意見交換する早稲田大の学生と伊豆総合高の生徒=伊豆市の伊豆総合高
12月12日
オレンジ色のビブスを着て乗降数を数える調査員(右)=伊東市湯川のJR伊東駅前
12月12日
豊岡市長(右)からドローンの貸与を受ける風間団長(右から2人目)ら=三島市役所
12月12日
北条さん(右)の指導を受けて、花を生ける生徒=伊東市の北中
12月12日
坪内大輔署長(中央)から嘱託書の交付を受けた名倉さん(左)と高山さん(右)=伊豆中央署
12月12日
絵巻物の冊子を開き源氏物語の世界を味わう小野さん(中央)ら会員たち=伊東市の大室高原自治会館
12月12日
ジオの魅力について語る石川さん=熱海市昭和町の起雲閣
12月12日
見頃を迎えているヒマラヤ桜=熱海市の長浜海浜公園
12月12日
菊地会長(左から2人目)から指導を受ける参加者=熱海市の桃山小体育館
12月12日
ピアノの伴奏に乗り、ハンドベルを演奏する子どもたち=熱海市下多賀の南熱海マリンホール
12月12日
投票箱に模擬投票用紙を入れる生徒=熱海市の多賀中
12月12日
屋外階段を使い、数人がかりで電動福祉ベッドを運び出す佐藤記者(中央)=石川県能登町
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ