• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
11月5日
引き取り時に園までの所要時間などを聞き取る職員(右)=熱海市のあたみこども園
11月5日
ごみクレーンの操作や運転状況を監視する「クレーン運転監視画面」を見学する児童=熱海市のエコプラント姫の沢
11月5日
元気いっぱいにダンスを披露する子どもたち=熱海市多賀地区の長浜海浜公園
11月5日
発刊した冊子「修善寺の桜の物語」を手にする富永さん(手前)ら住民有志グループ=伊豆市内
11月5日
消防服を着てミニ消防車を運転する子ども=伊豆市の修善寺生きいきプラザ
11月5日
委嘱状を受け取った太郎良さん(左)と飯島さん(中央)=伊豆市役所
11月5日
選手宣誓する三島ゴールデンイーグルスの中山主将=三島市の長伏公園
11月5日
見頃のざる菊と育てた大川さん=伊豆市田沢
11月5日
長い列ができた大抽選会=函南町商工会館前広場
11月5日
江川邸の土間で上演されたオペラ=伊豆の国市
11月5日
大人から子どもまで、教室で学んだ人々が描いたたくさんの動物画=伊東市松原本町のガーデン・ビー
11月5日
熱々の芋煮を受け取る参加者=伊東市鎌田
11月5日
客をもてなす下田高茶道部の生徒=南伊豆町手石の満満亭
11月5日
油彩画や水墨画などが並ぶ作品展=下田市民文化会館
11月5日
飛来したアサギマダラを見守る伊藤さん=河津町浜の伊藤植物園
11月5日
空き家を見学するツアー参加者=下田市大沢
11月5日
全国大会の形で3位になった平山さん=下田市内
11月5日
大会に向けて力いっぱい走る子どもたち=下田市の敷根公園
11月5日
リラックスした様子で「椅子ヨガ」に取り組む参加者=下田市中の県下田総合庁舎
11月5日
未成年の喫煙防止への協力を呼びかける組合員=下田市東本郷の下田とうきゅう
11月5日
記念式典でくす玉を割る谷津区の小学生=河津町峰の河津バガテル公園
11月5日
防火線焼きの作業に当たる観光関係者=東伊豆町稲取の細野高原
11月5日
ベースランニングリレーで小学生からバトン代わりのボールを受け取る高校生=伊東市の伊豆伊東高
11月5日
洗練された優雅な舞いを披露する出演者=伊東市観光会館
11月5日
枯れ始めている松並木の松=熱海市下多賀
11月5日
火元を目がけて放水する市消防団員=熱海市和田浜町の熱海観光港芝生広場
11月5日
筒井さん(左から2人目)、工藤さん(右から2人目)らと作品を鑑賞する水之さん(左)=熱海市咲見町
11月5日
陽光桜を題材に制作した作品が並ぶ個展=熱海市上宿町の柿乃木
11月5日
個性あふれる作品が並ぶ華道展=熱海市昭和町の起雲閣
11月5日
大盤で戦況を説明する西島さん=伊東市東松原町の東海館
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ