• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
11月2日
代表して斉藤市長(右)から大会会長表彰を受ける民生委員・児童委員=熱海市役所
11月2日
仁科町長(左)に要望書を手渡す鈴木会派長=函南町役場
11月2日
給食の配膳を受ける参加者=三島市の西小
11月2日
通勤・通学客に明るい声を届ける北中生=伊東市のJR伊東駅前
11月2日
注意事項をまとめたチラシを渡し説明する参加者=伊東市池
11月2日
筒井さんが撮影した作品が並ぶ写真展=伊東市玖須美元和田の伊東ショッピングプラザ・デュオ
11月2日
胸骨圧迫に取り組む参加者=伊東市桜木町の市健康福祉センター
11月2日
鯉丸さんの表情豊かな語りに引き込まれる生徒たち=伊東市の伊豆伊東高
11月2日
気持ちよさそうに露天風呂に漬かるカピバラ=伊東市富戸の伊豆シャボテン動物公園
11月2日
ライドシェア導入の必要性と課題について意見交換する真下氏と首長ら=下田市中の県下田総合庁舎
11月2日
激励の言葉を聞いて士気を高める代表選手たち=南伊豆町営差田グラウンド
11月2日
狩猟解禁に合わせてパトロールを繰り広げる関係者=下田市内
11月2日
副駅名入りの駅名看板を確認する土方社長(左)と竹川理事長=東伊豆町の伊豆急片瀬白田駅
11月2日
フジバカマ畑でアサギマダラの乱舞を楽しむ園児=松崎町岩科の重文岩科学校前
11月2日
ススキが風に揺れる光景を楽しむ行楽客=東伊豆町稲取の細野高原
11月2日
竹細工や盆栽などが並ぶ稲梓地区作品展=下田市椎原の稲梓基幹集落センター
11月2日
町民らの趣向を凝らした作品が並ぶ会場=南伊豆町役場湯けむりホール
11月2日
目録を手渡す広瀬代表(左)=河津町役場
11月2日
会員が丹精した山野草が並ぶ秋の山野草展=熱海市昭和町の起雲閣
11月2日
獲得した金メダルを手にする岩瀬さん=熱海市役所
11月2日
家に張られた大谷選手のポスターの前で、愛犬の写真を持つ片上さん=熱海市和田町
11月2日
深紅の花を咲かせているアメリカデイゴ=熱海市の長浜海浜公園
11月2日
島田空襲の朗読劇を披露する高校生=函南町上沢の町文化センター
11月2日
絵画作品に見入る来場者=函南町間宮のコスモス画廊
11月2日
堤防で草を食べるポニーと触れ合う児童=函南町仁田の来光川
11月2日
真剣な表情でリスクマネジメント専門家の講話に耳を傾ける職員ら=伊豆の国市北江間のいちごの里
11月2日
協定書に署名する橋本さん(左)、新宮社長(左から2人目)、豊岡市長(右)=三島市役所
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ