• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
10月17日
わなの上手な仕掛け方を学ぶ参加者=河津町の風土の森
10月17日
全長20メートルの竜が鎮座するドラゴンガーデンを仕上げる実行委ら=松崎町松崎の伊豆の長八美術館
10月17日
躍動感あふれる踊りを披露する子どもたち=東伊豆町奈良本の水神社
10月17日
美しい風景画が並ぶ平尾さんの絵画展=下田市民文化会館
10月17日
期日前投票を行う有権者。政治不信、短い準備期間の影響で滑り出しは鈍いものとなった=下田市役所東本郷庁舎別館
10月17日
教えを受けながら「桃」の飾り作りに取り組む生徒=東伊豆町の稲取中
10月17日
スパイクを放つ選手=河津町の河津中体育館
10月17日
音楽遊びを楽しむ親子=函南町上沢のかんなみ知恵の和館
10月17日
一票を投じる有権者=熱海市の総合福祉センター
10月17日
4人で支え合い、扇の形を披露する園児=熱海市の第二小グラウンド
10月17日
木に触れたり、匂いを確かめたりして、森の自然を観察する園児=熱海市上多賀の自然郷
10月17日
本の予約方法などを説明する職員(右)=熱海市立図書館
10月17日
書画や詩歌が並ぶ「芸術文化展覧会」=熱海市昭和町の起雲閣
10月17日
市議選と衆院選の期日前投票を行う有権者=伊豆市の修善寺生きいきプラザ
10月17日
薬師如来坐像を撮影する関係者=河津町谷津の河津平安の仏像展示館
10月17日
築80年以上の古民家を改修して宿をオープンする欠掛隆太さん(右)、奈々さん夫妻=南伊豆町市之瀬
10月17日
衆院選の期日前投票で一票を投じる市民=伊東市役所
10月17日
街頭の上部にカメラを取り付ける作業員=伊東市湯川
10月17日
伝統的な刺し子やプリントが施されたストールを紹介する吉野さん=伊東市赤沢のエーヨン
10月17日
近隣住民の人気を集めてきた自宅のイルミネーション=伊東市荻(2022年11月撮影)
10月17日
譲渡する電飾やオブジェの一部を紹介する小島さん=伊東市荻
10月17日
坂内さん(右から3人目)からトロフィーを受け取る斉藤さん=伊東市立南中
10月17日
パート従業員らに選果される「ゆら早生」=伊東市岡のJAふじ伊豆伊東共選場
10月17日
特設ステージで踊りを披露する湯端町の踊り子たち=伊東市のキネマ通り
10月17日
ワイズが少年少女合唱団に3万円寄付
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ