• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
10月16日
斉藤市長に目録を手渡す松岡総支配人(中央)=熱海市役所
10月16日
清掃活動に取り組む生徒=熱海市の長浜海浜公園(写真の一部加工)
10月16日
集結したミニを眺める来場者=熱海市の長浜海浜公園(写真の一部加工)
10月16日
季節外れの花をほころばせたあたみ桜=熱海市中央町
10月16日
修繕を終えた神楽殿で舞を奉納する保存会メンバー=河津町大鍋の子守神社
10月16日
ケーブルの8の字巻きに挑戦する高校生=下田市民文化会館
10月16日
土屋さんの迫力の写真を中心に下田の海とサーフィンの魅了を紹介したフォトストリート=下田市三丁目
10月16日
啓発品を手渡して詐欺被害防止を呼びかける板山署長(右)=下田市二丁目のスルガ銀行下田支店
10月16日
会員が思い思いに描いた30点が並ぶ友画展=河津町の河津桜観光交流館
10月16日
一堂に会し地域議会の役割について考える市町議員ら=西伊豆町仁科の健康増進センター
10月16日
会員のサポートを受けながらモーター作りに取り組む2年生=河津町の河津中
10月16日
厳かな鹿島踊りを奉納する若衆=伊東市宇佐美
10月16日
海上渡御で威勢良くみこしを担ぐ若衆=伊東市宇佐美の留田浜辺公園沖
10月16日
「わっしょい」のかけ声で山車を引く子どもたち=伊東市池
10月16日
わんこそばを次々と平らげる出場者=伊東市十足の奏の森
10月16日
さまざまなテーマについてグループで話し合う生徒=伊東市の伊豆伊東高
10月16日
草刈りに汗を流す会員=伊東市の松川湖畔「ろうばい広場」
10月16日
カメラを手に、撮影時の様子を語る長沢さん=熱海市上多賀
10月16日
玉串をささげる吉田代表管理者(中央)=伊豆の国市浮橋の市民の森
10月16日
販売PRを体験する子どもたち=函南町塚本の道の駅・伊豆ゲートウェイ函南
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ