• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
9月23日
笑顔で総務大臣表彰を報告する西島さん=伊豆の国市役所
9月23日
茶円さん(左)を講師に生成AIについて学ぶ会員たち=函南町商工会館
9月23日
並んだ極早生ミカンを手に取る親子=熱海市のうみえーる長浜
9月23日
墓石に手を合わせる斎藤さん家族=熱海市上多賀の景徳院
9月23日
ファイブ・コグ検査を受ける参加者=熱海市のいきいきプラザ
9月23日
会員の力作が並ぶ会場=三島市の三嶋大社
9月23日
風雨を気にせず元気にスタートする参加者=神奈川県箱根町の恩賜箱根公園
9月23日
2次審査に提出する選挙啓発ポスターを選ぶ審査員ら=伊豆の国市役所
9月23日
保存会員の熱心な指導で三番叟の稽古に励む小学生(手前左)ら=伊豆の国市三福の熊野神社
9月23日
深海ザメの身を使った茶漬けのもとを紹介する西野さん=熱海市銀座町の釜鶴ひもの店
9月23日
熱戦を繰り広げる選手ら=熱海市下多賀の南熱海マリンホール
9月23日
白衣に身を包んだ「ガラスの町のお医者さん」に修理を相談する来館者=西伊豆町宇久須の黄金崎クリスタルパーク
9月23日
華やかな合奏を繰り広げるトランペットライズの6人=下田市民文化会館
9月23日
植松さん(右から2人目)の指導ですしの握りに挑戦する参加者=下田市西本郷のウィズ・ア・ツリー
9月23日
温泉街に滞在する観光客を想定して備えたい機能を考え、グループで共有する参加者=東伊豆町役場
9月23日
戦没者に手を合わせる遺族=下田市大賀茂の曹洞院
9月23日
スカットボールを楽しむ子どもたち=河津町の河津小
9月23日
目当ての店で行列をつくる買い物客=河津町笹原
9月23日
協力してメディシンボールを運ぶ生徒=南伊豆町の下田高南伊豆分校
9月23日
犯罪のない社会の実現に向け、連携強化を訴える長田会長(左奥)=下田署
9月23日
大航海時代について語る土屋会長=伊東市竹の内のダンコーエン・ボウル「サンテラス」
9月23日
元芸妓のスタッフ(左)から所作や着こなしを教わる参加者=伊東市東松原町の伊東温泉観光・文化施設東海館
9月23日
本物そっくりに描かれた植物の絵画=伊東市玖須美元和田の伊東ショッピングプラザ・デュオ
9月23日
伊東産の新米を手に取る買い物客=伊東市玖須美元和田のJAいで湯っこ市場
9月23日
新幹線改札横に登場した新たな顔出しパネル=熱海市のJR東海熱海駅
9月23日
ミカンのキャラクターに扮(ふん)した小野さん(左)に驚かされる参加者=伊東市の湯の花通り
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ