• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
9月16日
眼下に広がる相模灘=伊豆市下白岩の巣雲山
9月16日
山頂にある特徴的な形の展望台=伊豆市下白岩の巣雲山
9月16日
神事で頭を下げる参列者=熱海市中央町の御殿稲荷神社
9月16日
紙芝居を聞いて感じたことを話す児童=熱海市の伊豆山小
9月16日
斉藤市長から委嘱状を受け取る塩見会長(右)=熱海市役所
9月16日
持ち込んだ野菜について説明する萩原さん(右)=伊東市吉田の金星シネマ
9月16日
小野市長(右)に看板を説明するニティンさん(中央)=伊東市湯川
9月16日
ブロンズ像を磨く参加者=伊東市渚町の按針メモリアルパーク
9月16日
筧さんの講話に耳を傾ける市民=伊東市桜木町のひぐらし会館
9月16日
機材を使い車のドアを開ける消防隊員=伊東市富戸のオートレスキュー伊豆
9月16日
ごみ拾いをするボーイスカウト伊東第5団の団員たち=伊東市桜木町
9月16日
筒井さん(左)と工藤さん(左から2人目)の作品が並ぶ展覧会=熱海市昭和町の起雲閣
9月16日
三遊亭圓雀さん(右)の軽妙な語り口に聞き入る来場者=熱海市昭和町の起雲閣
9月16日
熱戦を繰り広げる選手たち=熱海市下多賀の南熱海マリンホール
9月16日
地域が求める子育て世代の役割について語る中野さん=伊豆の国市の韮山福祉・保健センター
9月16日
住民らでにぎわう雷電神社境内=函南町大土肥
9月16日
コンバインによる稲の収穫作業。猛暑の影響を回避する農家の努力で作柄はまずまずだという=下田市宇土金
9月16日
「こどもおとな食堂」でカレーを味わう住民ら=東伊豆町稲取の旧三宝保育園
9月16日
行く夏を惜しんで海水浴を楽しむ家族連れ=下田市白浜の白浜大浜海岸
9月16日
ネコの面に色を塗る子どもたち=下田市武ガ浜の風まち下田
9月16日
SUPを楽しむ子どもたち=西伊豆町田子
9月16日
講師(右)に志望動機を伝える生徒=南伊豆町の下田高南伊豆分校
9月16日
神社を出発するお下り行列=伊東市八幡野の八幡宮来宮神社
9月16日
ギターの演奏と歌を楽しむ来場者ら=伊東市の湯の花通り
9月16日
さんしんストリートギャラリーに並ぶ前田さんの作品=熱海市中央町
9月16日
泳ぎ切り、ゴールを目指して駆ける選手たち=熱海市多賀地区の長浜海岸
9月16日
大会スタッフの配置や補給ポイント(エイド)について話し合う実行委員=南伊豆町の下賀茂熱帯植物園
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ