• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
7月30日
スタンプラリーでクイズに挑戦する子どもと保護者ら=伊豆市の修善寺温泉郵便局
7月30日
つみきのそのさんの指導で積み木を積み上げる参加者たち=函南町上沢のかんなみ知恵の和館
7月30日
見つけたクワガタを見せ合う親子連れ=伊豆の国市浮橋
7月30日
各園の大作が並んだ会場=清水町のサントムーン柿田川
7月30日
目録を手渡す作道社長(右)=伊豆の国市役所
7月30日
指人形作りを楽しむ子どもたち=東伊豆町立図書館
7月30日
松井住職が語る下田の開国の歴史と当時のエピソードに耳を傾ける学校教諭=下田市三丁目の了仙寺
7月30日
伊豆市制20周年記念エンブレムを入れたタオルを掲げる利用者ら。手前はトートバッグなど=伊豆市月ケ瀬のプラム
7月30日
バンジートランポリンでスリルと絶景を楽しむ子ども=下田市白浜
7月30日
トラの尻尾に触れる体験を楽しむ子どもたち=東伊豆町稲取の伊豆アニマルキングダム
7月30日
採ったサザエを見せる子ども=東伊豆町稲取
7月30日
河津川で生き物を探して遊ぶ子どもら=河津町峰
7月30日
緑のじゅうたんの上で早朝ウオーキングを楽しむ参加者=東伊豆町の稲取ゴルフクラブ
7月30日
感謝状を手に記念撮影する鷲見さん(左から2人目)と松本さん(同3人目)=下田市の下田消防本部
7月30日
漁船に乗り山口さん(左から2人目)の解説を聞く子どもたち=伊東市の門脇埼灯台沖
7月30日
アンケート協力を呼びかける学生(左2人)=熱海市昭和町の起雲閣
7月30日
食虫植物に興味津々な子どもたち=伊東市富戸の伊豆シャボテン動物公園
7月30日
興味や関心があることを調べる子どもら=熱海市立図書館
7月30日
投票型喫煙所で吸い殻を入れ投票する利用者=伊東市の伊東オレンジビーチ
7月30日
子どものコミュニケーション力の育み方について学ぶ参加者=伊東市の生涯学習センター中央会館
7月30日
観光客に善意を呼びかけるボランティア協会の会員=伊東市湯川の道の駅・伊東マリンタウン
7月30日
参加した児童生徒に座禅の組み方を教える青友会のメンバーら=伊東市馬場町の東林寺
7月30日
海の中で御鳳輦などを担ぐ亥子會(手前)と青魁會のメンバー=熱海市上多賀
7月30日
練習の成果を発揮し、大人に交じって鹿島踊りを奉納する子どもたち=熱海市上多賀
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ