• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
7月23日
中学生や地域の人たちに教えてもらいながら宿題に取り組む小学生=伊東市桜木町の市健康福祉センター
7月23日
東海高校総体のボクシング・フライ級で優勝した小川さん=沼津市の飛龍高
7月23日
五輪に関する書籍56冊が並ぶ企画コーナー=伊東市音無町の伊東図書館
7月23日
ウナギの焼き加減を確認する山口店主=伊東市中央町の「うな福」
7月23日
インターネットラウンジを体験する女性連盟のメンバー=伊東市川奈のクラシオンデポルテ
7月23日
洋服や雑貨を品定めする近所の女性たち=伊東市の池会館駐車場
7月23日
たわわに実ったバナナの房を手に笑顔を見せる村上さん=伊豆の国市寺家
7月23日
館内に設置されたウオーターサーバー=熱海市立図書館
7月23日
同作業所の職員が作ったかき氷を買い求める来場者=熱海市伊豆山
7月23日
企業の担当者から仕事内容などの説明を受ける生徒=熱海市の熱海高
7月23日
野菜をふんだんに使った料理作りに取り組む参加者=熱海市中央町のいきいきプラザ
7月23日
初の全国大会に挑む錦田ユナイテッドバレーボールクラブの選手ら=三島市役所
7月23日
完成した室内を内覧する関係者=熱海市伊豆山の県営住宅七尾団地A棟
7月23日
勇壮な演奏で大トリを飾った網代若衆組連合会の連合太鼓=熱海市網代
7月23日
伊波さん(右から2人目)のギターや和楽器の演奏に合わせて歌う来店者=伊東市富戸のパーソナルペンション遊タイム
7月23日
愛称に決まった「よりみち135」をアピールする地域おこし協力隊=東伊豆町の旧稲取幼稚園
7月23日
大きく腕を広げてラジオ体操をする子どもたち=下田市蓮台寺
7月23日
ロシア人墓地で地盤が沈降した箇所を指し示す村上住職=下田市柿崎の玉泉寺
7月23日
救出したダミー人形をはしごクレーンなどを使って船から引き上げる参加者=東伊豆町の北川漁港
7月23日
山口さん(左)から服を着た状態での泳ぎのこつを教わる子どもたち=下田市の敷根公園屋内温水プール
7月23日
プールで楽しく遊ぶ児童や親子=南伊豆町青野の町営南上プール
7月23日
クロールを実習する児童たち=東伊豆町の稲取小
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ