• お知らせ
    来春採用・中途採用の社員を募集

フォトサービス

伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
7月13日
香りを当て、贈られた香記を手にする参加者(中央)=熱海市上多賀
7月13日
市町の連携について協議する委員ら=熱海市役所
7月13日
斉藤市長から委嘱状を受け取る岩井会長(左)=熱海市役所
7月13日
活動家としての経験を語るクルーズさん(右奥)と、プレゼンターと通訳を務める隈部さん(左奥)=三島市の三島北高
7月13日
手作りの桃の根付け50個を手渡す海瀬代表(中央)=伊豆の国市役所
7月13日
空手の全国大会で3位に輝いた鈴木さん
7月13日
下窪所長(右)から委嘱を受ける生徒=伊東市の伊豆伊東高
7月13日
大正製薬が支援する上原美術館を象徴する創設者・上原正吉・小枝夫妻像=下田市宇土金
7月13日
女性フィットネスインストラクター(右)が音楽と踊りで魅力を伝える場面もあったキャリア講座=伊豆中央高
7月13日
eスポーツのボウリングに挑戦する参加者=伊豆市の修善寺生きいきプラザ
7月13日
赤ちゃんへの愛のメッセージを掲載した昨年の冊子を手にアピールする岩松さん(左)=函南町塚本の道の駅・伊豆ゲートウェイ函南交流室
7月13日
斉藤市長に受賞を報告する石井さん(左)と竹部さん=熱海市役所
7月13日
夏休み期間に勉強部屋として開放するブックカフェ=河津町峰の河津バガテル公園
7月13日
5・6年女子コンバインドBで優勝して全国大会出場を決めた鈴木さん=下田市内
7月13日
友人と協力して竹を切る児童=伊東市の池小体育館(写真の一部加工)
7月13日
思い出の詰まった館内で18年間を振り返る西村さん=伊東市大室高原の沙羅の樹文庫
7月13日
企業版ふるさと納税を活用した「あしたか牛」など豪華な給食メニューを味わう児童=伊豆市の修善寺東小
7月13日
各店のこだわりが詰まった「熱海魚ギョッとカップ寿司」を紹介する関係者=熱海市清水町の熱海魚市場
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

ご注文出来上がり検索

ご注文写真の出来上がりを確認できます。

フォトサービス 価格表

2L
127×178mm 550
A4
210×297mm 1,100
※すべてカラー・税込
  • 写真データでの販売は行っておりません。
  • 仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
  • 入金後のキャンセルはできません。
  • 掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
  • 他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。

お支払い方法

  • 伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
  • 銀行振り込み(先払い)

送料

  • 定形外郵便 200円
  • 伊豆新聞本社窓口受け取り 0円

本社受け取り窓口

〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ