伊豆新聞デジタル
2025
3
月
23
日
日曜日
ログイン
総合ガイド
Q&A
小
中
大
特大
伊豆新聞デジタル
トップ
ニュース
スポーツ
コラム
連載・企画
特集
おくやみ
フォトサービス
最新ニュース
ランキング
掲載写真
メニュー
小
中
大
特大
ログイン
カテゴリ
トップ
ニュース
政治・行政・選挙
社会
教育・学校・文化
観光
農漁業
商工業
出産・子育て
釣り
ニュース 一覧
スポーツ
オリンピック・パラリンピック
一般
学生・生徒・児童
生涯スポーツ
高校野球
スポーツ 一覧
コラム
潮の響
記者コラム
コラム 一覧
連載・企画
伊豆路
伊豆の花便り
ネイチャートーク
彫刻家・重岡建治
伊豆の富士山
神々のジオ
空見たことか
素晴らしき日々
あの頃の伊豆
小説・熱海起閣物語
昭和20年代の伊豆半島
旬・人
寄稿
きょうから1週間
その他
伊豆のひろば
連載・企画 一覧
特集
オール伊豆少年野球
経済ジャーナル
伊豆de子育て・親育て
リアル東浦路
伊豆の低山を歩く
熱視線
バンザイご長寿
ひと・人・Human
趣味のとき
源流を訪ねて
その他
新年号特集
特集 一覧
おくやみ
3月23日(日)掲載 北之原家 会葬通知 伊東市
3月23日(日)掲載 野中家 会葬通知 熱海市
3月23日(日)掲載 山田家 会葬通知 伊東市
3月21日(金)掲載 安藤家 会葬通知 伊東市
3月20日(木)掲載 森井家 会葬通知 熱海市
おくやみ 一覧
過去記事検索
地域
伊東市
熱海市
東伊豆町
河津町
下田市
南伊豆町
松崎町
西伊豆町
伊豆市
伊豆の国市
函南町
三島市
沼津市
伊豆全域
県内
その他
フォトサービス
伊豆新聞デジタルとは
ご利用ガイド
購読コース・決済について
利用規約
特定商取引
プライバシーポリシー
著作権・肖像権
Q&A(よくある質問)
伊豆新聞について
会社概要
伊豆新聞とは
広告掲載・入稿規定
宅配定期購読申込
休刊日について
記事・写真使用許可申請
後援依頼
お問い合わせ
最新ニュース
[ 社会 ]
盗まれた軽トラ発見 東伊豆の強盗致傷
(13時間前)
[ 教育・学校・文化 ]
伊豆市3中学で閉校式、長い歴史に幕下ろす
(13時間前)
[ 社会 ]
川の駅・伊豆城山草刈り交流会 29日、伊豆の国
(13時間前)
[ 社会 ]
世界に一つの鳥の家できた アカオ・フォレストで製作体験会―熱海
(13時間前)
[ 社会 ]
七尾団地町内会発足50年 周年喜ぶも課題直面―熱海
(13時間前)
[ 学生・生徒・児童 ]
下田出身の小川さん 夢の舞台で活躍も初戦で敗退 春の甲子園
(13時間前)
[ 社会 ]
下田で開国グルメひろば 市民らでにぎわう
(13時間前)
[ 観光 ]
伊東マリンタウン5千万人達成 記念イベント始まる
(13時間前)
[ 社会 ]
伊東ロータリーの次年度会長ラーニングセミナー 静岡山梨の73クラブから200人参加
(13時間前)
[ 教育・学校・文化 ]
さくらの里で12日コンサート 響クラブ―伊東
(13時間前)
[ その他 ]
熱海駅開業100周年まであと2日
(13時間前)
[ 社会 ]
南伊豆・湯の花 今年も新小1に「あいうえお表」と「カタカナ表」プレゼント
(13時間前)
[ 教育・学校・文化 ]
幽翠会 二見さん(泉)大賞 全国書道展・全国教育書道展―熱海
(13時間前)
[ 伊豆路 ]
伊豆路=基礎が肝心
(13時間前)
[ 潮の響 ]
潮の響=東大を身近に
(13時間前)
[ きょうから1週間 ]
きょうから1週間 3月23日
(13時間前)
[ その他 ]
3月23日 伊豆のワンシーン(写真特集)伊東
(13時間前)
[ その他 ]
3月23日 伊豆のワンシーン(写真特集)下田賀茂
(13時間前)
[ その他 ]
3月23日 伊豆のワンシーン(写真特集)熱海
(13時間前)
[ その他 ]
3月23日 伊豆のワンシーン(写真特集)日日
(13時間前)
3月23日の記事一覧へ
お知らせ
来春採用・中途採用の社員を募集
トップ
フォトサービス
伊豆新聞で取材した写真をご希望の方に販売しています。
3月
22日 (土)
カレンダー
検索
伊豆のワンシーン(写真特集)
2025年1月18日 掲載
PS41725-50596
紅白餅の配布を手伝う子ども=熱海市東海岸町の熱海サンビーチ(12日)
希望サイズ / 全てカラー、税込み
2L(127✕178mm)
550円
A4(210✕297mm)
1,100円
現像に1週間ほど掛かります。
希望枚数
カートに入れる
関連記事を見る
Twitter
Facebook
LINE
Mail
伊豆のワンシーン(写真特集)関連写真
出初め式で青空に向けて一斉に放水する消防団員=伊東市の伊東港耐震バース(13日)
始業式で校歌を歌う児童=熱海市の多賀小(7日)
耳を澄ませ、札に手を伸ばす生徒=熱海市の熱海高(8日)
富戸区民マラソン大会で、スタート前に準備運動をする子どもたち=伊東市富戸(12日)
出初め式で商店街をパレードする消防団員=熱海市銀座町(7日)
どんど焼きに点火するボーイスカウト伊東第5団の団員=伊東市桜木町の伊東大川河原(5日)
海上安全祈願祭で海にお神酒をささげる出席者=下田市の下田港(9日)
プロ野球秋山翔吾選手によるトークショーの前にダンスを披露する子どもたち=下田市の下田中体育館(13日)
1月18日の掲載写真
尾崎紅葉祭 芸妓衆が別れの場面再現―熱海
偉大なる功績を後世に 保存会が筆塚祭―熱海
自主運営が確立 能登地震避難所 熱海市職員語る
上多賀町内会が飛行士朴さん慰霊 山道清掃も―熱海
熱海伊東法人会が賀詞交歓会を開催 理事らが交流を深める 理事会で事業計画も承認
天城高原に積雪 県道遠笠山富戸線はチェーン規制―伊豆市
伊豆大島椿まつりPR 大島町キャラバン隊が訪問―伊東
共通テストへ決意新た 壮行会で受験生激励―伊豆伊東高
伊東図書館が臨時窓口 健福センターで貸し出し―伊東
伊東市のりんがふらんか城ケ崎文化資料館で新春伊豆交流会 文化芸術関係者ら50人が交流
1月18日 掲載写真へ
記念保存用・贈答用にお使いください。他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。
ご注文出来上がり検索
ご注文写真の出来上がりを確認できます。
検索
フォトサービス 価格表
2L
127×178mm
550
円
A4
210×297mm
1,100
円
※すべてカラー・税込
写真データでの販売は行っておりません。
仕上がりは1週間~10日程度掛かります。
入金後のキャンセルはできません。
掲載写真でも著作権、肖像権の問題から提供できない場合もございます。ご了承下さい。
他の印刷物等への転載はご遠慮下さい。
お支払い方法
伊豆新聞本社窓口支払い(先払い)
銀行振り込み(先払い)
送料
定形外郵便 200円
伊豆新聞本社窓口受け取り 0円
本社受け取り窓口
〒414-0054 静岡県伊東市鎌田1290-6
TEL.0557-36-1237
受付時間10:00〜17:00
(※新聞休刊日の前日を除く)
写真一覧に掲載されていない場合はこちらより、お問い合わせください。
掲載写真に関するお問い合わせ