県は27日、伊東市で8人、三島市で4人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。
伊東市は高齢でない成人5人(うち女性2人、3人は性別非公表)と高齢の男性2人、女性1人。いずれも16~23日に発熱、せき、倦怠(けんたい)感などの症状が出て、26日までに感染が確認された。
高齢でない成人の女性1人と性別非公表の2人、高齢女性と高齢男性のうち1人は県内陽性者と濃厚接触があった。別の高齢でない成人女性と、もう1人の高齢男性は感染経路が不明、高齢でない成人の1人は感染経路を調査中としている。
県内陽性者と接触のあった高齢男性以外は、同居家族や友人らに濃厚接触者がいた。高齢でない成人3人と高齢男性に関しては保健所が特定した人に検査実施予定という。
三島市は高齢者2人、高齢でない成人2人。いずれも性別非公表で、高齢者2人は県外、高齢でない成人2人は県内の陽性者との濃厚接触があった。高齢でない成人の1人は症状がなく、他の3人は22~25日に発熱、頭痛などの症状があった。高齢者2人は親族、高齢でない成人の1人は職場関係者、もう1人は同居家族が濃厚接触者という。